研修

主にメンタルヘルスの0次・1次予防(未然防止)を目的に人材育成・組織開発~Well-Beingにつながる研修・トレーニングをご提供します。

NextEAPの研修・トレーニングは、主に組織、個人のメンタルヘルス不調の未然防止、レジリエンス(ストレス対処能力)を高めることを目的とした研修・トレーニングプログラムです。お客様の状況、目的に応じた研修プログラムをアレンジ、ご提案いたします。目的・対象、習得すべきスキルに応じて、効果の高い研修をご提供します。

セルフケア、ラインケアはもちろんのこと、モチベーション向上やメンタルトレーニング、リーダースキル、従業員育成、問題解決などメンタルヘルスにとどまらず人材開発や組織開発につながる幅広いメニューをご用意しております。

オンデマンド版研修

セルフケアとストレスコーピング~職場のストレス対処法~
【オンデマンド版セミナー(無料)】

主催
株式会社NextEAP
概要
基本的なストレス対処のお話をいたします。 また、メンタルヘルスに役立てるようなお話をいたします。
場所
オンデマンド版
詳細

職場におけるハラスメント対策講座
~ハラスメントの無い働きやすい職場づくりへ~
【オンデマンド版セミナー(無料)】

主催
株式会社NextEAP
概要
ハラスメントの対策から法対応、ハラスメントのない職場づくりに役立てるようなお話をいたします。
場所
オンデマンド版
詳細

ラインケアの重要性
~管理監督者が活力ある職場のキーパーソンになる~
【オンデマンド版セミナー(無料)】

主催
株式会社NextEAP
概要
安全配慮義務、ラインによるケアとは何かが分かり、活力のある職場づくりに役立てるようなお話をいたします。
場所
オンデマンド版
詳細

研修・トレーニングメニュー

各種メンタルヘルスセミナー
~リスクマネジメント・セルフケア・ラインケア各種~

内容

リスクマネジメントの観点からメンタルヘルス対策とその対応方法、関連法令等についてのポイントを解説。その他、セルフケア、ラインケアによるメンタルヘルスの理解、職場での対処方法を説明。

効果

企業のリスクマネジメント強化、従業員の健康管理

対象

経営者、人事労務担当、管理職・従業員

健康経営を実践する!
~企業のメンタルヘルス対策のポイント~

内容

健康経営を実践するために企業におけるメンタルヘルス対策はどのように進めたらよいのか。組織変革・生産性向上をキーワードに解説します。

効果

メンタルヘルス対策の向上、コスト削減、生産性向上

対象

経営者、人事労務責任者

ストレス対処能力SOCを高める生き生き職場づくり

内容

近年注目されているストレス対処能力SOC(首尾一貫感覚)とは何か、SOCが高い個人、職場はなぜ生産性が高いのかをわかりやすく説明します。

効果

ストレス軽減、職場風土の改善

対象

経営者、管理職・従業員

スポーツ心理学を活用したメンタルトレーニングの実践

内容

スポーツ界で発展してきた「いかに勝つか」を目指したメンタルトレーニングをビジネスでの成功や人間的向上にどう活用していくのかを詳しく説明します。

効果

メンタルタフネス、生活面の向上

対象

経営者、管理職・従業員

解決志向アプローチでどう部下を育成するか

内容

部下のリソース(資源)に着目し、問題そのものではなく解決された状態にフォーカスすることで問題解決やポジティブな人間関係構築を目指すコーチングです。

効果

人間関係、能力の活用

対象

経営者、管理職

アクションラーニングを活用した職場の問題解決

内容

職場の問題解決をチームで取り組み、スキル、チーム力、業務改善の向上を通じて解決と学習の両立を目指す手法を詳しく解説します。

効果

コスト削減、生産性向上、スキルアップ

対象

経営者、管理職・従業員

アンガーマネジメント
怒りの連鎖を断ち切る!

内容

アンガーマネジメントを学ぶ事によって、自分自身の怒りを理解し、コントロールしたり、癒したり、ポジティブなものへ変換させたり、自分の中でたくさんの変化が生まれ、感情がさらに豊かになり、職場での問題解決や、夫婦や友人、人間関係全般、自分の周りに関係するあらゆる物事に良い循環が生まれます。

効果

怒りのコントロール、感情マネジメント、ストレスマネジメント

対象

経営者、管理職・従業員

感情マネジメント
アサーティブな人間関係をつくるために!

内容

極度の不安や怒り、うつなどの感情は、そのほとんどが自分の持つビリーフとセルフトークによって引き起こされます。有害なビリーフとセルフトークを見つけ出し、それを修正し、感情をうまくコントロールすることで、人間関係にうまく対処し、人生の目標をより多く達成できることを学びます。

効果

感情マネジメント、ビリーフ、セルフトーク、アサーション

対象

経営者、管理職・従業員

レジリエンスによるストレスマネジメント

内容

心の柔軟な強さ、すなわち「レジリエンス」は思考を変えたり、行動次第で、強くすることが可能です。心の強さと仕事のパフォーマンスは大きく関係しています。日常生活で実践できる方法をお伝えします。

効果

レジリエンス、ストレスマネジメント、ポジティブシンキング

対象

経営者、管理職・従業員

ワールドカフェで職場の課題解決・改善創造を!
~対話型組織開発手法の活用~

内容

対話型組織改善手法であるワールドカフェを活用し、職場の問題解決や改善のためのアイデアの創出、組織の理念共有、目標共有等に取り組みましょう。

効果

対話型組織開発、問題解決、理念共有

対象

管理職・従業員

MBTIを活用した自己理解・他者理解アプローチ

内容

MBTIはスイスの心理学者ユングの心理タイプ論をベースにしたもので、性格を心の機能と態度の側面から見たものです。16タイプの強み、特徴、課題等を整理し、個人の成長や人との違いの理解を通じて、自分らしさを発揮した、より素晴らしい人生への指針とすることができます。

効果

自己理解・他者理解を通じたリーダーシップ、コミュニケーション力の向上

対象

経営者、管理職・従業員

企業におけるパワハラ・セクハラ問題対応のポイント

内容

近年職場において深刻化しているセクハラ・パワハラとはどのようなものなのか、また、どのような問題があり、企業として、管理職としてどのような対応が求められるのかを発生させるセクハラやパワハラを生み出す組織構造も含めて詳しく解説します。

効果

コンプライアンス、職場改善

対象

経営者、人事労務責任者、管理職・従業員

こうすればモチベーションは上がる!
~選択理論の応用~

内容

米国の精神科医ウィリアム・グラッサー博士が提唱した選択理論心理学を活用し、「人は自分自身の行動に責任があり、過去や環境、他人のせいではなく、ほとんどの行動はその人の選択である」、「人は変わることができ、より効果的な人生を送ることができる」、「人の行動には必ず目的がある」、「人は自分の環境を操作して自分の欲している状態に近づけようとする」といった選択理論心理学の原則をべースとしたモチベーションアップの方法を探ります。

効果

目標達成、モチベーションアップ

対象

経営者、管理職・従業員

上記以外のプログラムもございますので、遠慮なくご相談ください。

上部へスクロール